妊娠初期に悩まされる人が多いつわり、早く終わって欲しくても自分の意思ではどうすることもできないのが辛いですよね。
妊娠15週目ごろにつわりが治るらしい
検診の時に助産師さんから聞いた話では「一般的には妊娠15週目ごろには胎盤が完成するので、つわりが楽になります」とのこと。
わたしの場合はつわりのピークが過ぎたと感じたのは12週目ごろ、完全になくなってはいないもののだいぶ楽になったように感じました。
検診で「つわりはどう?」と聞かれても「もうほとんどありません」と答えるくらいに。
とはいえ普段よりも体はダルく、ちょっと気分が悪くなることや、すぐに横になりたくなるなることは多少ありました。でもこれは妊娠して疲れやすいだけなのだろうと。
もともとつわりが軽かったので、早めにつわりが終わるだろうと思っていたのです。ただ、実際はそうではありませんでした。
つわりが無くなるってこういうこと!?ある日突然体が快調に
すっかりつわりが収まっていると思いつつも、まだまだ体がダルい状態が続いている状態で迎えた15週目。そこから2〜3日を過ぎたころでしょうか。
突然ダルさや疲れを感じにくくなり、一気に体が軽くなったのです。精神的にも前向きになり、ヤル気がみなぎる感じ。
それまでは特に気分が悪くなくても、外に出かけて帰ってくると疲れて何もする気になれず、横になっていました。頑張って作業をしようと起きても、少しやったら横になるといった感じ。とにかく体力がない。
特に外に出る予定がない日なんて、家で1日じゅうゴロゴロ。やりたいことは沢山あるのに、少し手につけるだけで疲れてしまうような状態。
妊娠中はやりたいことが思うようにできないことがよくあると言います。そうはいっても、ろくに作業ができない状態が続くと「なんて自分は怠け者なんだ」と自己嫌悪になってくるんですよね。
妊娠しているからって気持ち的に甘えてしまっているんじゃないか。本当は元気なのにダラダラしたいだけなんじゃないか。極端に言うと自分ってダメ人間かも…こんな風に考えてしまうことも。
それがある日突然なくなったのです。なるほど、つわりが終わるってこういうことか。と妙に納得。
その日からは作業をしても今までのように疲れないし、すぐに横になりたいとも思いません。今まで全くはかどらなかったことがウソのように、作業がはかどるようになりました。
さいごに
つわりは症状も時期も人それぞれ。わたしの場合は「終わった」と実感できる瞬間がありましたが、全ての人がそうとは限りません。ここまでハッキリ感じる人はむしろ少数派なのかも。
確実に言えるのは、つわりには必ず終わりがあるということ。辛いことはどうしようもないけれど、自分のことを責めないように。
つわり自体も辛いけど、自分のことを責めて気持ち的に追い込んでしまうほうが辛いですからね。
この記事へのコメントはありません。